コピーしたセルの内容をすぐに忘れるExcelが嫌いです、こんばんは。
Appleのホームページに行くと、Appleに部品を供給する世界中のメーカーの一覧が公開されているのですが、その中には日本の会社も数多く掲載されています。国別でいくと日本は中国についで2番目に多いです。
リストは工場とか事業所単位で並んでいるので同じメーカーでも工場が違うとカウントも別です。
都道府県ごとにカウントしてみますと
北海道 3
青森県 3
岩手県 1
宮城県 3
秋田県 6 (3)
山形県 8 (7)
福島県 3
茨城県 5 (4)
栃木県 2
群馬県 6 (3)
埼玉県 0
千葉県 1
東京都 2
神奈川県 1
新潟県 3 (2)
富山県 5 (4)
石川県 9 (5)
福井県 6 (3)
山梨県 3
長野県 4
岐阜県 3
静岡県 3
愛知県 3
三重県 6 (5)
滋賀県 4
京都府 2
大阪府 6 (3)
兵庫県 4
奈良県 0
和歌山県 2 (1)
鳥取県 0
島根県 4
岡山県 2
広島県 3
山口県 0
徳島県 2 (1)
香川県 0
愛媛県 1
高知県 0
福岡県 6 (3)
佐賀県 2
長崎県 0
熊本県 2
大分県 2
宮崎県 3 (1)
鹿児島県 5 (4)
沖縄県 0
という結果となりました。カッコ内の数字は会社の数でカウントした場合。
石川県がトップの9工場というのはちょっと意外でした。
僕のイメージでは石川県は工業というより伝統工芸という感じしか無かったので。。
なぜ多いかというと、村田製作所の工場が多いからのようです。9カ所のうち4カ所は村田製作所でした。
ジャパンディスプレイも2工場がカウントされていて、会社の数でいうと石川県は5社となります。
富山県、福井県もそこそこ多いですから、北陸地方はAppleと縁深い地方のようです。
次に多いのが山形県。まあ山形が多いのはなんとなく分かります。結構いろんなメーカーの工場があることは知っていましたし、先日もルネサスの工場をソニーが買収することがニュースになっていましたね。
拠点数では石川県に負けていますが、会社数ではトップの7社です。
山形といえば「さくらんぼ」ですがいまやリンゴの種も特産品というわけです。
次に多いのは6カ所の県。
秋田県はTDKだけで4工場、福井県は村田製作所が3工場、三重県はシャープが2工場、大阪は言わずと知れたパナソニックが4工場、福岡県はロームが3工場、群馬県は太陽誘電が4工場というように同じ会社の工場をいくつも抱えている県が多いです。
各工場から何がどのぐらい出荷されるかとかは全く分からないので売り上げとか利益への貢献までは分かりませんが、あの美しい製品を生み出す会社に自分とこの製品が使われるのは純粋に嬉しいと、自分なら思います。
しかし、やはり全リストに占める中国メーカーの割合は圧倒的で、世界の工場であることには変わりないようです。
中国製は粗悪品というイメージが今でもなくはないですが、Apple製品のほとんどは中国製部品で作られているわけですから、あの完成度の高い製品を作る能力は実際あるわけで、粗悪品ができてしまうのは製造を依頼する側の問題ってことですかね。
欲を言えば、部品供給だけではなくてAppleのような製品自体を日本で製造したいですが、我らが希望のソニーがあんな体たらくでは望み薄ですな。
P.S. なんでタイトルがトップの石川県じゃないんだ!と思われるかもしれませんが、ばあちゃん家が山形県にあったからです。それだけです。あしからず。